帰還・昇格・裏切り
手持ちの船首像がすべて壊れてしまったのでとりあえずは帰還することに。結局、紅海~ザンジバルの修行で鍛えられたのって漕船と救助だけかorz「白兵修行」と銘打ったが明確な目的なかったのが失敗の原因かも。ということで、遅すぎるが帰還しながら目標設定。
収奪をR10まで上げる!
次の遠征はインフラ面もっと整備していこう。古参軍人としての好敵手(ぉぃ大王から収奪上げるのにいい場所を教えて貰ったし。。。他の白兵スキルはとりあえず置いておいてもよさげ。どうせ最終的には上級士官になるのに、既にR10超えてる突撃上げてもなぁ…回避上げるのが先だ…って、機雷修行の後にも言った気だする。。。

【宣伝】マルセイユの商会ウィアルナエでは商会員募集中。今なら副代表権限がついてそこそこ好き勝手な商会運営が出来ますよ。
収奪をR10まで上げる!
次の遠征はインフラ面もっと整備していこう。古参軍人としての好敵手(ぉぃ大王から収奪上げるのにいい場所を教えて貰ったし。。。他の白兵スキルはとりあえず置いておいてもよさげ。どうせ最終的には上級士官になるのに、既にR10超えてる突撃上げてもなぁ…回避上げるのが先だ…って、機雷修行の後にも言った気だする。。。

【宣伝】マルセイユの商会ウィアルナエでは商会員募集中。今なら副代表権限がついてそこそこ好き勝手な商会運営が出来ますよ。
すぐに奪還できるセイラはともかくとして、フランスの東地中海支配の象徴ベイルートを陥落されて混乱がおきているマルセイユに帰還、ギーズ公から早速の呼び出し。

軍人なのに、大海戦の戦功昇格無しでここまでやり遂げました。しかし、気になったのはここまでの総投資額は500Mくらい。一般でよく言われている投資での爵位叙任は100K、1M、10M、100M、1G、以降1Gずつと記憶してるが基準変わったのか?交易名声80000、合計名声250000あるので名声でのキャップが働いていたとは思えないし。
首都なので工房で塗料を買い、移動用巡洋艦のアラビアンガレー級ジャンヌ・ダルクの帆と船体を塗りなおした後、丁度Rankが上がった漕船使いながらガレーでヴェネツィアに向かい、アルヴィーゼ委員長になんとなく「七支刀御魂剣」を思い浮かばせる形のカリフの宝剣を差し出す…

ここで一波乱あったがネタバレなので書かない。
とりあえず、装甲と船首像、大砲揃えてかまた次の戦地に向かうとするか。
【本日の収奪品】
鉄線入り捕獲網

軍人なのに、大海戦の戦功昇格無しでここまでやり遂げました。しかし、気になったのはここまでの総投資額は500Mくらい。一般でよく言われている投資での爵位叙任は100K、1M、10M、100M、1G、以降1Gずつと記憶してるが基準変わったのか?交易名声80000、合計名声250000あるので名声でのキャップが働いていたとは思えないし。
首都なので工房で塗料を買い、移動用巡洋艦のアラビアンガレー級ジャンヌ・ダルクの帆と船体を塗りなおした後、丁度Rankが上がった漕船使いながらガレーでヴェネツィアに向かい、アルヴィーゼ委員長になんとなく「七支刀御魂剣」を思い浮かばせる形のカリフの宝剣を差し出す…

ここで一波乱あったがネタバレなので書かない。
とりあえず、装甲と船首像、大砲揃えてかまた次の戦地に向かうとするか。
【本日の収奪品】
鉄線入り捕獲網
スポンサーサイト
theme : 大航海時代Online
genre : オンラインゲーム