マスカット機雷修行19日目 機雷カンスト!

先月からずっとマスカット←→ホルムズを往復しつつ機雷をばら撒いてきたがようやく最大Rankの15に到達。中々沸かないホルムズ旅団を探し彷徨い、全滅させると75000㌦の拿捕賞金をもたらすイブン・ニヤーディーを沈めすぎてオスマン帝国と完全敵対状態になりつつも良く頑張った。

機雷優遇職の戦術家なのでRank16です。自分の機雷誘爆が痛い痛い。
思えば初めて機雷を見たのは戦闘Lv13になり、バーバリアンガレーを手に入れてすぐ、当時軍人の登竜門だったストックホルム海事学校入学直前に参加したシェラン収奪艦隊との一戦。今じゃコペンハーゲン前が大渋滞になるほどシェランはメジャーになっているが、当時はレア中のレア。敵のピンネースだってPC用に実装されていなかった。
そんな中、ババガレ、強襲ガレー、戦闘キャラック等でピンネース10隻に挑む大激戦の中、Lvが高かったイスパニア軍人がばら撒いた機雷の破壊力に衝撃を覚えた。
クエ達成後すぐにストックホルムまで赴き、スットコ海事学校に入学して戦術のRankを上げてすぐに機雷を取ったがストックホルム閉校後は北海のソロの後ジェノヴァ海事幼年学校をスルーしてケープ砲術学校に入ったので機雷を撒く機会に恵まれずに余り育たなかった。機雷を使うのはもっぱらライザとキリングリュー艦隊を沈める時のみ。
暫らく時が経ってLv30を越えた頃、インドでのクエストで出てくる多数の敵に対して機雷が面白いほど決まるのを見て機雷熱が再燃。造船の為に戦術家になったことで機雷のカンストを目指すことに目標を定めここまでやってきた。白兵全盛期に砲撃をやり、砲撃全盛のこの時代に機雷をやることに矛盾を感じつつも…w
ということで、Dolで掲げた目標①フリゲート自前造船②機雷カンストの2つを1周年とちょっとで無事達成。まだまだやり足りないことは残ってるのでもうちっと頑張ろうか。
そんな中、ババガレ、強襲ガレー、戦闘キャラック等でピンネース10隻に挑む大激戦の中、Lvが高かったイスパニア軍人がばら撒いた機雷の破壊力に衝撃を覚えた。
クエ達成後すぐにストックホルムまで赴き、スットコ海事学校に入学して戦術のRankを上げてすぐに機雷を取ったがストックホルム閉校後は北海のソロの後ジェノヴァ海事幼年学校をスルーしてケープ砲術学校に入ったので機雷を撒く機会に恵まれずに余り育たなかった。機雷を使うのはもっぱらライザとキリングリュー艦隊を沈める時のみ。
暫らく時が経ってLv30を越えた頃、インドでのクエストで出てくる多数の敵に対して機雷が面白いほど決まるのを見て機雷熱が再燃。造船の為に戦術家になったことで機雷のカンストを目指すことに目標を定めここまでやってきた。白兵全盛期に砲撃をやり、砲撃全盛のこの時代に機雷をやることに矛盾を感じつつも…w
ということで、Dolで掲げた目標①フリゲート自前造船②機雷カンストの2つを1周年とちょっとで無事達成。まだまだやり足りないことは残ってるのでもうちっと頑張ろうか。
スポンサーサイト
theme : 大航海時代Online
genre : オンラインゲーム